『19番目のカルテ』は、総合診療医が主人公のヒューマンドラマです。
毎回さまざまな患者と向き合い、病気だけでなく“生き方”にも寄り添う姿が描かれます。
NetflixやU-NEXTでも配信されているので、気軽に見られるのも嬉しいポイント。
主演は松本潤さん、小芝風花さんや新田真剣佑さんなど豪華キャストが集まり、話題になっています。
この記事では、これから視聴したい方が知りたい情報をわかりやすく紹介します。
この記事でわかること
- 📺 『19番目のカルテ』の配信情報
- 🎬 全何話なのか
- ⭐ 豪華キャスト一覧
- 📖 原作との違いを含めたあらすじ
- 🎵 主題歌や音楽情報
- 💬 SNSで話題になった口コミや感想

出典:TBS公式/Netflix公式/U-NEXT公式
19番目のカルテ ドラマの配信情報まとめ
『19番目のカルテ』はTBS日曜劇場として2025年7月13日にスタートしました。
ここでは配信サービスや話数、ジャンルといった情報を表でわかるようにまとめました。
初回配信日 | 2025年7月14日/放送開始:2025年7月13日(TBS) |
配信サービス | Netflix/U-NEXT/ |
話数 | 全8話 |
更新曜日 | 毎週日曜よる9時(TBS放送)/配信は毎週月曜更新 |
ジャンル | ヒューマン医療ドラマ |
出典:TBS公式/Netflix公式/U-NEXT公式
19番目のカルテ ドラマは全何話?
『19番目のカルテ』は全8話で放送されました。
最終回は2025年9月7日(日)に放送され、感動の結末を迎えました。
現在はNetflixやU-NEXTで全話が配信されているので、見逃した方も一気に楽しめます。
出典:TBS公式/Netflix公式/U-NEXT公式
19番目のカルテ ドラマのキャスト一覧
豪華キャストが集まり、役柄や過去の出演作を交えて紹介します。
【主役】
- 松本潤(徳重晃)
新設された総合診療科で患者一人ひとりに向き合う医師
嵐のメンバーとして幅広く活動し、『99.9-刑事専門弁護士-』主演で俳優としても高評価
【主要キャスト】
- 小芝風花(滝野みずき)
整形外科の若手で、徳重の診療に触れて考えが変わっていく
『トクサツガガガ』主演、コメディからシリアスまで自在に演じる女優 - 新田真剣佑(東郷康二郎)
冷静な外科医で、合理的な判断を大切にするタイプ
『るろうに剣心 最終章 The Final』出演、国内外でも注目される若手俳優 - 清水尋也(鹿山慶太)
内科を専攻する若手で、現場に戸惑いながら経験を積む
『東京リベンジャーズ』出演、繊細な役柄から不良役まで幅広くこなす実力派 - 岡崎体育(大須哲雄)
麻酔科を担当し、無口ながら頼れる存在
ミュージシャンとして活動し、『まんぷく』出演で俳優としても存在感を示す - 池谷のぶえ(豊橋安希子)
総合診療科を支える看護師で、患者や医師から信頼される
舞台を中心にキャリアを重ね、『大豆田とわ子と三人の元夫』出演でも存在感を発揮 - 本多力(平手秀)
耳鼻咽喉科を担当し、温和な雰囲気で場を和ませる
演劇ユニット「ヨーロッパ企画」のメンバーで、『ドロステのはてで僕ら』出演も話題に - 松井遥南(瀬戸舞子)
病棟勤務の看護師で、患者に寄り添う姿が描かれる
新進気鋭の俳優として注目され、『生きのびるための3つの取引』出演歴あり - 矢部太郎(天白龍馬)
精神科の医師で、穏やかな口調で助言をする
お笑い芸人として活動し、漫画『大家さんと僕』原作者
【脇役まとめ】
ファーストサマーウイカ/津田寛治/池田成志/生瀬勝久/木村佳乃/田中泯/永野宗典/カトウシンスケ/羽谷勝太/藤井隆
出典:TBS公式キャスト/シネマトゥデイ特集/WEBザテレビジョン
19番目のカルテ ドラマのあらすじ・原作との違い
『19番目のカルテ』は、総合診療医・徳重晃が患者一人ひとりと向き合う姿を描いたドラマです。
専門科では見つからない不調や心の悩みに、丁寧な問診で寄り添うシーンがたくさんあります。
病気を治すだけでなく、生活や家族との関わりまで支えるのが見どころです。
原作は漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』。
漫画では若手医師・滝野の視点で描かれていますが、ドラマでは徳重が物語の中心となっています。
外科や整形外科の仲間と協力しながら、オリジナルの患者も登場して物語が広がっています。
問診を通じて小さな違和感を見抜いたり、沈黙の裏にある本音を引き出したりと、人をまるごと診る医師の姿勢がリアルに伝わります。
新しく注目される総合診療科の魅力を知れるのもポイント。
医療の緊張感と、人間ドラマの温かさが同時に味わえる作品です。
出典:TBS公式/Netflix公式
19番目のカルテ ドラマの主題歌・挿入歌
主題歌はあいみょんの「いちについて」。今回が日曜劇場との初めてのタッグで、ドラマのために特別に作られました。
深呼吸をイメージした歌詞は、不安を抱えていても一歩踏み出そうとする気持ちをやさしく後押ししてくれます。
配信は7月23日からスタート。劇中の音楽は桶狭間ありささんが手がけており、オリジナルサウンドトラックは8月27日に配信リリースされました。
さらに「いちについて」のOfficial Music Videoも公開され、倉庫や海辺などを舞台にした映像が反響を呼びました。
『CDTV ライブ! ライブ!』でのパフォーマンスも大きな話題となっています。
出典:TBS公式/あいみょん公式サイト/Apple Music
19番目のカルテ ドラマの感想・口コミ
『19番目のカルテ』は、患者と医師の関わりをあたたかく描いたドラマです。
医療の場面だけでなく、人と人とのつながりに心が動かされるシーンが多く、見る人の共感を集めています。
診療の様子や寄り添う姿が丁寧に描かれていて、見終わったあとに優しい気持ちになれると感じる人も多いようです。
SNSではこんな口コミが見られました。
「毎週日曜の夜に温かい気持ちにさせてくれる大好きなドラマだった。8話で終わってしまうのは寂しい、ぜひ続編を見たい。キャストやスタッフの皆さんお疲れさまでした」といった声が寄せられています。
「キャストやスタッフへの感謝の気持ちとともに、久しぶりにじっくり見入ることができたドラマだった。人に少し優しくなれるきっかけを与えてくれ、世の中も優しく変わっていくと期待させてくれる作品だった」といった声が寄せられています。
これらの反応からも、多くの人に愛されていることがよくわかります。
私自身も、登場人物が患者にまっすぐ向き合う姿に胸を打たれ、前向きな気持ちをもらいました。
さらに、U-NEXT公式の2025年7月配信ランキングで『19番目のカルテ』は2位に入りました。多くの人に選ばれていることが伝わってきますね。
出典:ドラマ『19番目のカルテ』公式X/SNS投稿(要約形式)/U-NEXT公式
ドラマの撮影裏話・ロケ地
『19番目のカルテ』は、医療の現場をリアルに見せるために細かい工夫がありました。
病院のシーンは千葉県の東京女子医科大学 八千代医療センターなどで撮影され、建物の外観や廊下は複数の施設を組み合わせています。
大学では麗澤大学もロケ地として利用されました。
さらに総合診療医の監修を受けながら脚本が進められ、問診のシーンでは『沈黙の間』や『患者との距離感』まで丁寧に描かれました。
その場面づくりでは役者が涙するほど真剣に話し合いが行われたそうです。
第1話で登場した線維筋痛症の患者を描く場面では、椅子に座るだけでも痛みが伝わるように撮影されました。
キャスト同士が相談し合い、温かい空気の中で現場が作られていたのも印象的です。
出典:TBS公式/八千代医療センター公式/麗澤大学公式/WEBザテレビジョン/TVガイド
まとめ
『19番目のカルテ』は全8話構成で、NetflixやU-NEXTをはじめ各配信サービスで視聴できます。
医療現場の緊張感と、人と人との温かなつながりを同時に味わえるのが見どころです。
こんな人におすすめ:医療ドラマや心温まるヒューマンドラマが好きな方におすすめです。
・同じくNetflixで配信されている最新ドラマについては、こちらの記事もぜひチェックしてみてください。
👉暴君のシェフ ドラマ|Netflix配信日はいつ?全何話・キャスト情報
コメント